とくせい一覧
- 164件中31~60件を表示
-
きゅうばん
「ふきとばし」「ほえる」などの相手を交代させるわざを受けても効かない てもちの先頭にいると、釣りをしたときにポケモンが釣れやすくなる
通常:3匹
-
きょううん
自分のわざがきゅうしょに当たりやすい
通常:6匹
夢:3匹 -
きんちょうかん
相手は木の実を使用できなくなる
通常:2匹
夢:15匹 -
くいしんぼう
HPがかなり減ってから使うきのみを、もっと早くに使う
通常:10匹
夢:9匹 -
くだけるよろい
物理攻撃を受けると、ぼうぎょが1段階下がるが、すばやさが1段階上がる
通常:1匹
夢:15匹 -
クリアボディ
相手のわざによって能力を下げられない
通常:8匹
夢:3匹 -
げきりゅう
HPが3分の1以下になると、みずタイプのわざの威力が1.5倍になる
通常:15匹
夢:2匹 -
こんじょう
状態異常のとき、こうげきが1.5倍になる
通常:16匹
夢:4匹 -
さいせいりょく
他のポケモンに交代すると、HPが最大HPの3分の1回復する
通常:3匹
夢:13匹 -
さめはだ
直接攻撃のわざを当ててきた相手のHPを少し減らす
通常:3匹
夢:3匹 -
サンパワー
天気がひざしがつよい状態のとき、とくこうが1.5倍になるが毎ターンHPが減る
通常:3匹
夢:3匹 -
シェルアーマー
相手のわざがきゅうしょに当たらない
通常:14匹
夢:7匹 -
しぜんかいふく
バトルから引っ込むと状態異常が治る
通常:13匹
-
しめりけ
お互いに「じばく」「だいばくはつ」できない とくせい「ゆうばく」も発動しなくなる
通常:8匹
夢:10匹 -
しゅうかく
自分が使用したきのみを1/2の確率で復活させる ひざしが つよい状態の時は必ず復活する
通常:0匹夢:3匹
-
しょうりのほし
自分と味方のわざの命中率が上がる
通常:1匹
-
しろいけむり
相手のわざによって能力を下げられない てもちの先頭にいると、野生のポケモンと遭遇しにくくなる
通常:1匹
夢:1匹 -
シンクロ
自分がどく・まひ・やけど状態になったとき、相手もなる てもちの先頭にいると、同じ性格の野生のポケモンと遭遇しやすくなる
通常:15匹
-
しんりょく
HPが3分の1以下になると、くさタイプのわざの威力が1.5倍になる
通常:15匹
夢:2匹 -
じしんかじょう
相手を倒すと、攻撃が1段階上がる
通常:5匹
夢:6匹 -
じゅうなん
まひ状態にならない
通常:7匹
夢:2匹 -
じりょく
はがねタイプのポケモンは逃げられなくなる てもちの先頭にいると、はがねタイプのポケモンと遭遇しやすくなる
通常:5匹
-
すいすい
天気があめ状態のとき、素早さが2倍になる
通常:28匹
夢:10匹 -
スキルリンク
連続攻撃のわざが最大まで連続する
通常:2匹
夢:4匹 -
すてみ
攻撃して与えたダメージに応じて自分も反動でダメージを受けるわざの、威力が上がる
通常:3匹
夢:5匹 -
スナイパー
わざをきゅうしょに当てたとき、与えるダメージが多い
通常:7匹
夢:5匹 -
すなおこし
バトルに出てくると天気がすなあらし状態になる
通常:3匹
-
すなかき
天気がすなあらし状態のとき、素早さが2倍になる
通常:4匹
夢:2匹 -
すながくれ
天気がすなあらし状態のとき、回避率が上がる てもちの先頭にいると、フィールドの天気がすなあらしのときに野生のポケモンと遭遇しにくくなる
通常:11匹
夢:7匹 -
すなのちから
天気がすなあらし状態のとき、じめん、いわ、はがねタイプのわざの威力が上がる
通常:3匹
夢:11匹