てもちの先頭にいると、同じ性格の野生のポケモンと遭遇しやすくなる
味方の全体攻撃のわざを受けない
夢特性
自分の攻撃が後攻の時、技の威力が1.3倍になる
レベルアップ
エスパー
特殊
1割の確率で相手をこんらん状態にする。
ノーマル
変化
相手の攻撃を1段階下げる。
エスパー
変化
5ターンの間、相手をわざで回復できない状態にする。
エスパー
変化
相手の回避率を無視して攻撃があたるようになる。 あくタイプのポケモンに、エスパータイプの攻撃が当たるようになる。
エスパー
特殊
1割の確率で相手をこんらん状態にする。
ノーマル
物理
3割の確率で相手をひるませる。
ノーマル
特殊
使うポケモンによって、タイプや威力が変わる。
エスパー
変化
自分が覚えているわざを、相手が出せないようにする。
ノーマル
変化
相手の特性がたんじゅんになる
エスパー
物理
2割の確率で相手をひるませる。
ノーマル
変化
相手に補助効果が効いているとき、同じ効果を自分にもかける。
エスパー
特殊
1割の確率で相手のとくぼうを1段階下げる。
エスパー
変化
自分のとくこう・とくぼうが1段階上がる。
ノーマル
変化
HPを最大値の半分だけ回復する。
エスパー
変化
自分と相手のぼうぎょととくぼうをたして半分にわける
エスパー
変化
自分と相手のこうげきととくこうをたして半分にわける
エスパー
特殊
周りにいる自分と同じタイプのポケモンにダメージを与える
エスパー
変化
5ターンのあいだすべてのポケモンの防御と特防が入れ替わる
わざマシン
エスパー
わざマシン3
特殊
攻撃側のとくこうと受ける側のぼうぎょでダメージが決まる
エスパー
わざマシン4
変化
自分のとくこう・とくぼうが1段階上がる。
どく
わざマシン6
変化
相手をもうどく状態にする。 この「もうどく」のダメージはターンごとに増えていく。
ノーマル
わざマシン10
特殊
使うポケモンによって、タイプや威力が変わる。
エスパー
わざマシン16
変化
5ターンの間、相手のとくしゅわざのダメージが半分になる。 ポケモンが交代しても効果は残る。
ノーマル
わざマシン17
変化
そのターンの相手の攻撃をふせぐ。 連続で使うと失敗しやすくなる。
みず
わざマシン18
変化
5ターンの間、天気を「あめ」状態にして、みずタイプのわざの威力を上げる。
ノーマル
わざマシン19
変化
3ターンのあいだ攻撃が相手に当たりやすく なる
ノーマル
わざマシン20
変化
5ターンの間、どくなどの状態異常にならない。 ポケモンを交代しても効果は残る。
ノーマル
わざマシン21
物理
わざを使うポケモンが、なついていないほど威力が高い。
でんき
わざマシン24
特殊
1割の確率で相手をまひ状態にする。
ノーマル
わざマシン27
物理
このわざを使うポケモンが、よくなついているほど威力が上がる。
エスパー
わざマシン29
特殊
1割の確率で相手のとくぼうを1段階下げる。
ゴースト
わざマシン30
特殊
2割の確率で相手のとくぼうを1段階下げる。
ノーマル
わざマシン32
変化
自分の回避率を1段階上げる。
エスパー
わざマシン33
変化
5ターンの間、相手のぶつりわざのダメージが半分になる。 ポケモンが交代しても効果は残る。
いわ
わざマシン39
物理
命中すれば、相手のすばやさを必ず1段階下げる。
ノーマル
わざマシン42
物理
自分がどく・まひ・やけど状態ならば、威力が倍になる。
エスパー
わざマシン44
変化
自分のHPと状態異常を全回復するかわりに、2ターンの間ねむってしまう。
ノーマル
わざマシン45
変化
相手が5割の確率で攻撃できなくなる。 オスからメスに、メスからオスにしか効果がない。
あく
わざマシン46
物理
相手がどうぐを持っていて、自分が持っていない場合は、相手のどうぐを奪う。 相手がどうぐを持っていないときは、ふつうの攻撃になる。
ノーマル
わざマシン48
特殊
みんなでりんしょうすると続けてだすことができ威力もあがる
ノーマル
わざマシン49
特殊
毎ターン自分や味方が使い続けると威力が上がる
エスパー
わざマシン51
変化
自分と味方の居場所を入れ替える
くさ
わざマシン53
特殊
1割の確率で相手のとくぼうを1段階下げる。
でんき
わざマシン57
特殊
7割の確率で自分のとくこうを1段階上げる。
あく
わざマシン63
変化
5ターンの間、相手ポケモンの持っているどうぐを使えなくする。 相手トレーナーもそのポケモンにどうぐを使うことができなくなる。
ノーマル
わざマシン70
変化
相手の命中率を1段階下げる。
でんき
わざマシン73
変化
相手をまひ状態にする。
ノーマル
わざマシン77
変化
相手に補助効果が効いているとき、同じ効果を自分にもかける。
いわ
わざマシン80
物理
3割の確率で相手をひるませる。
エスパー
わざマシン85
特殊
相手に与えたダメージの半分だけHPが回復する。 相手がねむり状態でないと効かない。
ノーマル
わざマシン87
変化
相手をこんらん状態にするが、こうげきも2段階上がってしまう。
ノーマル
わざマシン90
変化
HPの最大値の4分の1を使って自分の分身を作る。 分身が攻撃を受けている間はダメージを受けない。
エスパー
わざマシン92
変化
5ターンの間、すばやさの低い順に行動するようになる。 ただし、必ず先制できるわざは先に出る。 効果があるうちに再度使うともとに戻る。
ひでんマシン
ひでんマシンは使えません
たまご遺伝
エスパー
変化
相手と自分のポケモンのぼうぎょ・とくぼうの能力の変化を入れかえる。
エスパー
変化
相手と自分のポケモンのこうげき・とくこうの能力変化を入れかえる。
エスパー
変化
先頭から逃げ出せるがトレーナー戦では効果がない。
エスパー
変化
自分のぼうぎょを2段階上げる。
あく
変化
自分のとくこうを2段階上げる。
エスパー
変化
自分と相手のとくせいを入れかえる(「ふしぎなまもり」を除く)。
ゴースト
物理
3割の確率で相手をひるませる。
ノーマル
変化
相手が直前に出したわざを数ターン使えなくする。
わざおしえ人
わざおしえ人から覚えられるわざはありません