ポケモンブラック・ホワイト攻略

No.588カブルモ

カブルモ

カブルモ

むし

高さ
0.5m
重さ
5.9kg
入手方法

野生での出現エリアをチェックする
たまごグループ?
とくせい
  • だっぴ

    状態異常がターンごとに3分の1の確率で治る

  • むしのしらせ

    HPが3分の1以下になると、むしタイプのわざの威力が1.5倍になる

  • 隠れ特性

    ノーガード

    お互いに攻撃が必ず当たるようになる
    てもちの先頭にいると、野生のポケモンと遭遇しやすくなる

種族値
HP
50 (469位)
攻撃
75 (303位)
防御
45 (514位)
特攻
40 (515位)
特防
45 (514位)
素早
60 (341位)
合計
315 (497位)
努力値
攻撃
1
コメント

ブラックチョボマキと一緒にいるときに電気的な刺激を受けると進化する、不思議なポケモンだ。

ホワイト危険を感じると口から酸性の液体を飛ばして、敵を撃退する。
チョボマキをねらうポケモン。

進化の流れ
  1. シュバルゴ
    シュバルゴ

    カブルモチョボマキを通信交換すると進化

タイプ相性
x2 ほのお
x2 ひこう
x2 いわ
x0.5 くさ
x0.5 格闘
x0.5 じめん

カブルモが覚えるわざ

レベルアップ

わざマシン

たまご遺伝?

わざおしえ人

わざおしえ人から覚えられるわざはありません

カブルモが出現するエリア

ページ
TOP