ポケモンブラック・ホワイト攻略

No.299ノズパス

ノズパス

ノズパス

いわ

高さ
1.0m
重さ
97.0kg
たまごグループ?
鉱物
とくせい
  • がんじょう

    HPが満タンのとき、一撃でひんしになるダメージを受けても、HPが1残る
    一撃でひんし状態にされるわざが効かない

  • じりょく

    はがねタイプのポケモンは逃げられなくなる
    てもちの先頭にいると、はがねタイプのポケモンと遭遇しやすくなる

  • 隠れ特性

    すなのちから

    天気がすなあらし状態のとき、じめん、いわ、はがねタイプのわざの威力が上がる

種族値
HP
30 (626位)
攻撃
45 (543位)
防御
135 (16位)
特攻
45 (476位)
特防
90 (110位)
素早
30 (575位)
合計
375 (405位)
努力値
防御
1
コメント

ブラックピンチになると磁力を強め、まわりにある鉄の塊を引き寄せて身を守ることもある。

ホワイトピンチになると磁力を強め、まわりにある鉄の塊を引き寄せて身を守ることもある。

進化の流れ
  1. ダイノーズ
    ダイノーズ

    ダイヤモンド・パール・プラチナのテンガン山でノズパスがLVアップすると進化

タイプ相性
x2 みず
x2 くさ
x2 格闘
x2 じめん
x2 はがね
x0.5 ノーマル
x0.5 ほのお
x0.5 どく
x0.5 ひこう

ノズパスが覚えるわざ

レベルアップ

わざマシン

たまご遺伝?

わざおしえ人

わざおしえ人から覚えられるわざはありません

ノズパスが出現するエリア

ブラック

野生では出現しません

ホワイト

野生では出現しません

ページ
TOP