タマゴがかえりやすくなる
こおり状態にならない
タマゴがかえりやすくなる
夢特性
物理攻撃を受けると、ぼうぎょが1段階下がるが、すばやさが1段階上がる
レベルアップ
どく
特殊
4割の確率で相手をどく状態にする。
ノーマル
変化
かけた相手が次ターン終了時まで残っていると、その相手をねむり状態にする。
ほのお
特殊
1割の確率で相手をやけど状態にする。 相手がこおり状態のときは、こおりが溶ける。
いわ
物理
ふつうの攻撃。
ノーマル
変化
自分の防御を1段階上げる。
ノーマル
変化
HPを最大値の半分だけ回復する。
ほのお
特殊
隣にいるポケモンにもダメージを与える
いわ
特殊
1割の確率で自分のこうげき・ぼうぎょ・すばやさ・とくこう・とくぼうが1段階上がる。
エスパー
変化
自分のとくぼうを2段階上げる。
ほのお
特殊
3割の確率で相手をやけど状態にする。相手がこおり状態のときは、こおりが溶ける。
いわ
物理
3割の確率で相手をひるませる。
ノーマル
物理
3割の確率で相手をまひ状態にする。
ほのお
特殊
1割の確率で相手をやけど状態にする。 相手がこおり状態のときは、こおりが溶ける。
じめん
特殊
1割の確率で相手のとくぼうを1段階下げる。
わざマシン
どく
わざマシン6
変化
相手をもうどく状態にする。 この「もうどく」のダメージはターンごとに増えていく。
ノーマル
わざマシン10
特殊
使うポケモンによって、タイプや威力が変わる。
ほのお
わざマシン11
変化
5ターンの間「ひざしがつよい」状態になり、ほのおタイプのわざの威力を上げる。
エスパー
わざマシン16
変化
5ターンの間、相手のとくしゅわざのダメージが半分になる。 ポケモンが交代しても効果は残る。
ノーマル
わざマシン17
変化
そのターンの相手の攻撃をふせぐ。 連続で使うと失敗しやすくなる。
ノーマル
わざマシン21
物理
わざを使うポケモンが、なついていないほど威力が高い。
ノーマル
わざマシン27
物理
このわざを使うポケモンが、よくなついているほど威力が上がる。
ノーマル
わざマシン32
変化
自分の回避率を1段階上げる。
エスパー
わざマシン33
変化
5ターンの間、相手のぶつりわざのダメージが半分になる。 ポケモンが交代しても効果は残る。
ほのお
わざマシン35
特殊
1割の確率で相手をやけど状態にする。 相手がこおり状態のときは、こおりが溶ける。
ほのお
わざマシン38
特殊
1割の確率で相手をやけど状態にする。 相手がこおり状態のときは、こおりが溶ける。
いわ
わざマシン39
物理
命中すれば、相手のすばやさを必ず1段階下げる。
ノーマル
わざマシン42
物理
自分がどく・まひ・やけど状態ならば、威力が倍になる。
ほのお
わざマシン43
物理
100%の確率で自分のすばやさが1段階上がる
エスパー
わざマシン44
変化
自分のHPと状態異常を全回復するかわりに、2ターンの間ねむってしまう。
ノーマル
わざマシン45
変化
相手が5割の確率で攻撃できなくなる。 オスからメスに、メスからオスにしか効果がない。
ノーマル
わざマシン48
特殊
みんなでりんしょうすると続けてだすことができ威力もあがる
ほのお
わざマシン50
特殊
自分のとくこうが2段階下がる。 相手がこおり状態のときは、こおりが溶ける。
ほのお
わざマシン59
特殊
相手の木の実を焼いて使えなくする
ほのお
わざマシン61
変化
相手をやけど状態にする。
いわ
わざマシン80
物理
3割の確率で相手をひるませる。
ノーマル
わざマシン87
変化
相手をこんらん状態にするが、こうげきも2段階上がってしまう。
ノーマル
わざマシン90
変化
HPの最大値の4分の1を使って自分の分身を作る。 分身が攻撃を受けている間はダメージを受けない。
かくとう
わざマシン94
物理
5割の確率で相手のぼうぎょを1段階下げる。
ひでんマシン
ひでんマシンは使えません
たまご遺伝
いわ
物理
最高5ターン連続で攻撃。 攻撃が当たるたびにダメージが増えていく。 「まるくなる」の使用後に使うと倍のダメージを与えられる。
どく
変化
自分のぼうぎょを2段階上げる。
ノーマル
特殊
前に使った「たくわえる」の回数が多いほど、相手に大ダメージを与えられる。 「たくわえる」で上がったぼうぎょ・とくぼうはもとに戻る。 なお、たくわえていないとわざは失敗する。
ゴースト
変化
ゴーストタイプのポケモンが使うと自分のHPを最大値の半分減らし、相手のHPをターンごとに最大値の4分の1ずつ減らす。 ほかのタイプのポケモンが使うと、すばやさが1段階下がり、こうげき・ぼうぎょが1段階上がる。
じめん
特殊
1割の確率で相手のとくぼうを1段階下げる。
ノーマル
変化
相手の命中率を1段階下げる。
ノーマル
変化
自分のぼうぎょ・とくぼうが1段階上がる。 おもに「のみこむ」「はきだす」を使う前に使用するわざで、3回までたくわえることができる。
ノーマル
変化
自分のHPを回復。 事前に使った「たくわえる」の回数が多いほど、たくさん回復する。 「たくわえる」で上がったぼうぎょ・とくぼうはもとに戻る。 なお、たくわえていないと失敗する。
ほのお
特殊
100%の確率で相手をやけど状態にする
あく
変化
相手のこうげき・とくこうを2段階下げるが、自分はひんし状態になる。
ほのお
特殊
1割の確率で相手をやけど状態にする。 相手がこおり状態のときは、こおりが溶ける。
わざおしえ人
わざおしえ人から覚えられるわざはありません