No.116タッツー

タッツー
みず
- 高さ
- 0.4m
- 重さ
- 8.0kg
- 入手方法
- 野生での出現エリアをチェックする
- たまごグループ?
- 水中1 / ドラゴン
- とくせい
- 種族値
-
- HP
- 攻撃
- 防御
- 特攻
- 特防
- 素早
- 合計
- 努力値
-
- 特攻
- 1
- 所持アイテム
-
野生のポケモンで出現した場合に、アイテムを所持していることがあります。
- りゅうのウロコ 5%
- コメント
-
ブラックサンゴの陰に住処を作る。
危険を感じると口から真っ黒い墨を吐いて逃げる。ホワイトサンゴの陰に住処を作る。
危険を感じると口から真っ黒い墨を吐いて逃げる。 - 進化の流れ
-
- タイプ相性
- x2 でんきx2 くさx0.5 ほのおx0.5 みずx0.5 こおりx0.5 はがね
タッツーが覚えるわざ
レベルアップ
-
-あわ
みず
特殊
- 威力
- 20
- 命中率
- 100
- 回数
- 30
1割の確率で相手のすばやさを1段階下げる。
-
LV4えんまく
ノーマル
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
相手の命中率を1段階下げる。
-
LV8にらみつける
ノーマル
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 30
相手のぼうぎょを1段階下げる。
-
LV11みずでっぽう
みず
特殊
- 威力
- 40
- 命中率
- 100
- 回数
- 25
ふつうの攻撃。
-
LV14きあいだめ
ノーマル
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 30
次から出すわざが急所に当たりやすくなる。
-
LV18バブルこうせん
みず
特殊
- 威力
- 65
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
1割の確率で相手のすばやさを1段階下げる。
-
LV23こうそくいどう
エスパー
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 30
自分のすばやさを2段階上げる。
-
LV26たつまき
ドラゴン
特殊
- 威力
- 40
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
2割の確率で相手をひるませる。 相手が「そらをとぶ」「とびはねる」を使っているとき使用すると、倍のダメージを与える。
-
LV30しおみず
みず
特殊
- 威力
- 65
- 命中率
- 100
- 回数
- 10
相手のHPが最大HPの半分以下だと威力が倍になる。
-
LV35ハイドロポンプ
みず
特殊
- 威力
- 120
- 命中率
- 80
- 回数
- 5
ふつうの攻撃。
-
LV38りゅうのまい
ドラゴン
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 20
自分のこうげき・すばやさが1段階上がる。
-
LV42りゅうのはどう
ドラゴン
特殊
- 威力
- 90
- 命中率
- 100
- 回数
- 10
ふつうの攻撃。
わざマシン
-
どくどく
どく
わざマシン6
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 90
- 回数
- 10
相手をもうどく状態にする。 この「もうどく」のダメージはターンごとに増えていく。
-
あられ
こおり
わざマシン7
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 10
5ターンの間、天気を「あられ」状態にして、こおりタイプ以外のポケモンはターンごとにダメージを受ける。
-
めざめるパワー
ノーマル
わざマシン10
特殊
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 15
使うポケモンによって、タイプや威力が変わる。
-
れいとうビーム
こおり
わざマシン13
特殊
- 威力
- 95
- 命中率
- 100
- 回数
- 10
1割の確率で相手をこおり状態にする。
-
ふぶき
こおり
わざマシン14
特殊
- 威力
- 120
- 命中率
- 70
- 回数
- 5
1割の確率で相手をこおり状態にする。 天気が「あられ」状態のときは、必ず当たる。
-
まもる
ノーマル
わざマシン17
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 10
そのターンの相手の攻撃をふせぐ。 連続で使うと失敗しやすくなる。
-
あまごい
みず
わざマシン18
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 5
5ターンの間、天気を「あめ」状態にして、みずタイプのわざの威力を上げる。
-
やつあたり
ノーマル
わざマシン21
物理
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
わざを使うポケモンが、なついていないほど威力が高い。
-
おんがえし
ノーマル
わざマシン27
物理
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
このわざを使うポケモンが、よくなついているほど威力が上がる。
-
かげぶんしん
ノーマル
わざマシン32
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 15
自分の回避率を1段階上げる。
-
からげんき
ノーマル
わざマシン42
物理
- 威力
- 70
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
自分がどく・まひ・やけど状態ならば、威力が倍になる。
-
ねむる
エスパー
わざマシン44
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 10
自分のHPと状態異常を全回復するかわりに、2ターンの間ねむってしまう。
-
メロメロ
ノーマル
わざマシン45
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 15
相手が5割の確率で攻撃できなくなる。 オスからメスに、メスからオスにしか効果がない。
-
りんしょう
ノーマル
わざマシン48
特殊
- 威力
- 60
- 命中率
- 100
- 回数
- 15
みんなでりんしょうすると続けてだすことができ威力もあがる
-
ねっとう
みず
わざマシン55
特殊
- 威力
- 80
- 命中率
- 100
- 回数
- 15
30%の確率で相手をやけど状態にする
-
いばる
ノーマル
わざマシン87
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 90
- 回数
- 15
相手をこんらん状態にするが、こうげきも2段階上がってしまう。
-
みがわり
ノーマル
わざマシン90
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 10
HPの最大値の4分の1を使って自分の分身を作る。 分身が攻撃を受けている間はダメージを受けない。
-
ラスターカノン
はがね
わざマシン91
特殊
- 威力
- 80
- 命中率
- 100
- 回数
- 10
1割の確率で相手のとくぼうを1段階下げる。
ひでんマシン
たまご遺伝?
-
だくりゅう
みず
特殊
- 威力
- 95
- 命中率
- 85
- 回数
- 10
3割の確率で相手の命中率を1段階下げる。
-
みずのはどう
みず
特殊
- 威力
- 60
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
2割の確率で相手をこんらん状態にする。
-
かなしばり
ノーマル
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
相手が直前に出したわざを数ターン使えなくする。
-
じたばた
ノーマル
物理
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 15
自分のHPが残り少ないほど、相手に大ダメージを与える。
-
りゅうのいかり
ドラゴン
特殊
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 10
ポケモンの能力にかかわらず、40の固定ダメージを与える。
-
オクタンほう
みず
特殊
- 威力
- 65
- 命中率
- 85
- 回数
- 10
5割の確率で相手の命中率を1段階下げる。
-
はねる
ノーマル
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 40
効果はない。
-
シグナルビーム
むし
特殊
- 威力
- 75
- 命中率
- 100
- 回数
- 15
1割の確率で相手をこんらん状態にする。
-
クリアスモッグ
どく
変化
- 威力
- 50
- 命中率
- 0
- 回数
- 10
能力変化を元にもどす
-
オーロラビーム
こおり
特殊
- 威力
- 65
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
1割の確率で相手のこうげきを1段階下げる。
-
げきりん
ドラゴン
物理
- 威力
- 120
- 命中率
- 100
- 回数
- 15
2~3ターン連続で攻撃。 ただし、効果が切れると自分がこんらん状態になる。
-
かまいたち
ノーマル
特殊
- 威力
- 80
- 命中率
- 100
- 回数
- 10
1ターンためて、2ターン目で攻撃。 急所に当たりやすい。
-
りゅうのいぶき
ドラゴン
特殊
- 威力
- 60
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
3割の確率で相手をまひ状態にする。
わざおしえ人
わざおしえ人から覚えられるわざはありません


