ポケモンブラック・ホワイト攻略

6350 準伝あり 伝説無し

  • 1たこ

    努力値やら種族値を知ってから一年しかたってないやつですがよろしくお願いします



    オノノクス@ラム
    陽気 型破り
    H188.A188.B4.D52.S76
    逆鱗 地震
    挑発 竜舞


    サンダー@スカーフ
    控え目
    H140,B4,C248,S116
    10万 めざ氷
    熱風 蜻蛉


    ナットレイ@残飯
    慎重
    H252,A4,B44,D124,S84
    電磁波 ウィップ
    身替わり 宿り木
    麻痺込み130抜き



    ブルンゲル@オボン
    図太い 呪われ
    H252.B244.S12
    熱湯 自己再生
    鬼火 毒々


    バンギラス@鉢巻き
    意地っ張り
    H252.A220.D36
    追い撃ち エッジ
    冷パ けたぐり


    ウインディ@風船
    控えめ 威嚇
    H44.A60.B120.C208.S76
    インファ オバヒ
    神速 めざ草



    個人的にはウルガモスあたりがキツイように感じます
    鑑定よろしくお願いします

  • 2正岡子規

    努力値が極振りでない辺りを見ると何かしら調整を施しているのでしょうか
    各々の調整先を明記するようお願いします

  • 3たこ

    オノノクス
    メタグロスいじっぱりA252のコメット&バレットパンチほぼ耐え
    FCロトムの補正無しS252抜き

    サンダー
    C、全振り
    S、最速スカーフグロス抜き
    H、残り

    間違えてB振ってしまいました


    ナットレイ
    耐久
    ・大雨状態のC252珠持ち控え目キングドラのドロポン確定2耐え
    ・C252こだわり眼鏡持ち臆病ラティオスの流星群を2回受けた後のC2ランクDOWN流星群を食べ残し込で確定耐え
    S、麻痺込み130族抜き
    AB、残り


    ブルンゲル
    S、同族抜き抜き


    バンギラス
    耐久
    控えめこだわり眼鏡ラティオスC252流星群2発耐え(2発目はC2ランクDOWN
    攻撃
    残りA


    ウインディ
    攻撃
    ・H6バンギインファ確1
    ・実数H187D135グロスオバヒ確1
    耐久
    ・いじっぱりガブの地震威嚇込み確2(砂込み
    ・襷ガブの逆鱗威嚇込み確3
    ・C252バンギの悪の波動インファ後確定耐え(砂込み
    ・陽気グロスの地震確2(砂込み
    S、最速バンギ抜き


    すいませんでした
    これでどうでしょうか

  • 4αβ

    僕もまだまだ経験浅いですが…

    まず>>2でも言われているように調整先を提示していただけますか?Sならすぐわかりますが他を把握するのはよほど有名なものでない限り難しいです

    >オノノクス
    技はそのままでもいいでしょう
    S調整でさえも意図がわからないのですが…


    >サンダー
    C極S130抜き残りH,端数Bですか?
    C248振りというのはC個体値が30だからという解釈でいいですかね…
    ただし、まだ厳選していないなら別個体を粘ることをオススメします。CVでもめざ氷個体はいますし

    スカーフなら技はそのままでもよいかと


    >ナットレイ
    Sもう少し落としてもいいと思います。115かスカーフバンギ抜きくらいでいいのではないでしょうか


    >ブルンゲル
    火傷か毒かどっちかにしましょう。物理耐久ですし鬼火残して毒々はシャドボなり挑発なり持たせればいいかと

    状態異常にさせる技を持ってるのですから熱湯はドロポンでいいと思います


    >バンギラス
    A落としてSあたりに回していいかと
    冷Pか噛み砕くか…竜への有効打に欠けるので冷Pでいいですね


    >ウインディ
    控えめはA下降がもったいないと思います
    うっかりやにしてSに回すべきじゃないですか?


    調整詳細を書いてもらったらまた考えてみようと思います

  • 5αβ

    調整書かれてるww

    サンダーのめざ氷についてはスルーしてください。ミスでした、C30だとめざ氷できませんね

  • 6正岡子規

    僕が言いたいことをαβさんに言われてしまいましたね
    ブルンゲルの技は冷凍Bも選択肢かもですね
    ウインディの性格は…
    指摘されてますね
    すみません

  • 7たこ

    >>αβさん

    >ナットレイ
    スカーフバンギ抜きにしたいと思います

    >ブルンゲル
    熱湯はドロポンにしたいと思います
    水技、自己再生、鬼火は確定で挑発か何かにしようと思っていたんですが、このパーティーに毒々やトリック持ちがいなかったので毒々にしたんですがやはり挑発ですね

    >バンギ
    S調整したいと思います

    >ウインディ
    やはりもったいないですか インファの火力不足も感じられたのでうっかりやにします



    ウルガモスや奇跡ポケがキツイと思うのですが 変えた方が良い技やポケモンなどありませんか?

    考えたのは奇跡ポケ対策にバンギのけたぐり→毒々です
    ウルガの対策が思いつきません

  • 8αβ

    えっと、また考えたことを書きますね

    >オノノクス
    そういうS調整でしたか
    AとDはどうなんでしょう?


    >サンダー
    Sの解釈間違ってましたね、すみません[d:0162]


    >ウインディ
    襷特殊バンギまで想定なさっているようのでしょうか
    D下降補正でも眼鏡でもない限り耐えるのでやはり控えめ<うっかりやな気がします

    ガブが仮想敵として入ってるのになぜめざ草なんですかね?また、意地っ張りガブはあまりいないと思うので物理耐久もう少し下げていいです

    あとグロス落としたいなら最速グロスを抜いておくべきかと

    地震耐え調整がされているようですが、風船持ちなのはなぜですか?


    なんとなく以前僕が考察したウインディに似ているので僕の載せますね
    ウインディ:威嚇@達人
    うっかりやH116C236S156
    文字/めざ氷/神速/何か
    ・A199オノノ地震耐え
    ・H187D133グロス文字で確定
    ・最速グロス抜き
    未育成なため参考程度でお願いします[d:0162]


    全体的にもう少し単体考察を深めるべきですね
    ウルガモスはラム持ち以外立ち回りでまだなんとかなるかと

    問題は格闘、サザンあたりでしょうか

  • 9たこ

    >>αβ

    >オノノクス
     Dは臆病C252珠スターミーの冷ビほぼ耐え です
    Aは残りを振りました


    >ウインディ
    うっかりやにしようと思います
    あ、風船だったら地震の調整おかしいですね;
    調整もういっかいやり直してみます
    めざは草と氷で迷いましたが草技持ちが受けのナットしかいなかったので草にしましたが 調整をもういっかry

    ウインディ参考にさせていただきます^^


    格闘は少しキツそうだなとは思っていましたが サザンもキツそうですね



    やはりまだまだのようです
    出直してきます


    お二方、ありがとうございました

最近発売したソフト

ページ
TOP