ポケモンブラック・ホワイト攻略

鑑定!6650伝説準伝説無

  • 1ゲンガー

    勉強して来ました。良いか分かりませんが…とりあえず見て下さい。

    スターミー
    ドロポン 10万V
    冷凍B サイキネ
    自然回復 CS252
    臆病 気合いの鉢巻

    ナットレイ
    パワウィ ステロ
    宿り木 電磁波
    鉄のとげ HD252
    腕白 ゴツゴツメット

    ゴウカザル
    インファイト 大文字
    スト-ンエッジ めざぱ氷
    猛火 CS252
    無邪気 命の玉

    ゲンガー
    催眠術 シャドボ
    道連れ 雷
    浮遊 CS252
    臆病 広角レンズ

    ガブリアス
    竜の舞 地震
    竜ダイブ 身代わり
    砂隠れ AS252
    陽気 こだわりスカーフ

    シビルドン
    雷 火炎放射
    草結び 蜻蛉返り
    浮遊 CH252
    控え目 達人の帯

    前回と同じでバランス見て下さいm(_ _)m持ち物や技も自分的に大丈夫かなぁーと思います。とりあえず鑑定お願いです。

  • 27ゲンガー

    ブルンゲル
    自己再生 熱湯
    毒々 シャドボor溶ける
    呪われボディ
    HD252 食べ残し
    穏やか
    ですかね?
    おすすめの性格ありますか?

  • 28FT◆ANW.KzCbpw

    >>ミヒロさん
    やはりそうですよね。
    めざパ入れるなら、めざパでC調整残りAはどうでしょう?ダメ計算しないのでどれだけ振ることになるかわかりませんが…。

    >>タリスカーさん
    特性あるので結構な確率で流れるとは思います…。
    が、ラティどうしますかね。このパだときついような。

  • 29FT◆ANW.KzCbpw

    連続すみません。
    HBナットレイは特殊相手にほとんど出せませんが、ラティならタイプ的に出せませんか?

    出してどうすんの?って感じですが流れませんかね…。

  • 30ハイン◆ZC7qY8nMEM

    >FTさん

    ナットレイはめざ炎怖いですけれど、通常ならどうとでもなるはずです。

    ラティめざ炎は昔ハッサムが居たからそこそこの数いる気がしますが・・・。

    >タリスカーさん

    ラティの珠雷を自己再生連打で呪われボディで止めれますから大丈夫だと思いますよ。

    スターミーは言わずもがな。

    麻痺して動けなくなれば敗けのただの運ゲですけどね^^;

  • 31ハイン◆ZC7qY8nMEM

    連投失礼します。

    ラティはブルンゲルへ交換読みで雷が来たら苦しくなりますね。それにHP満タンからでないと安定しないことを忘れてました。

  • 32刃牙◆ewN7gJnwj2

    伝説準伝説無しですので
    ラティ対策は要らないかと。

  • 33ハイン◆ZC7qY8nMEM

    >刀牙さん

    こりゃ失念してました、申し訳ない。

    それではブルンゲルかなり安定しますね。

  • 34ミヒロ

    持ち物やパーティと相談になりそうですがボクなら
    ・HDカビインファイ確1
    ・HCシャンデエッジ確1
    ・舞後115族抜きウルエッジ確1
    ・舞115族抜きギャラエッジ確1
    ・サザンインファイ確1
    ・グロス文字確1
    ・ガブマンダめざ氷確1

    こんなもんですかね?
    書いてて思ったんですがこいつにめざ氷いりますかね?
    ガブだけは他に任せるとしてほかはエッジかインファイでいけちゃうような気がしてきました

    スカーフか鉢巻き持たせて
    インファイ/エッジ/フレドラか文字/選択まぁ地震ですかね
    スカーフなら草結びでもいいきがします
    終盤エースとして使うなら行けそうな気がしますがどうでしょう?
    まぁマンダの威嚇は痛いですしダメでしょうかね


    >刃牙さん
    無しでも想定はよいのでは?
    主がどこで戦うかわかりませんがランダムマッチとかなら対策しておいて損は少ないと思います

  • 35格闘好き◆lX/3zqtk/U

    猿にスカーフってどうなんですかね?猿って両刀による受けにくさが強みですよね。

    皆様ご存知の様に第四世代ではインファ/めざ氷/草結び/大文字 という技選択が強さを発揮しました。

    今作はシャンデラ、デスカーンあたりが鬼門でしょうか??

    どれを抜くかは好みによりますが地震エッジはシャンデラピンポイントでいい気がします。

  • 36りゅう

    ゴウカザルは議論が生まれますね^_^;

    スカーフガブとかをスカーフで抜いてめざぱ氷とかなかなか面白いけど、やっぱりサルには広範囲をつぶしてもらいたいのでスカーフは基本無しでしょうね。。。珠安定でしょうか。

    今作でも前作引き継ぎのサルをランダムで使ってみましたが、前作の確定技であった文字とインファは今作でも使えそうです(というかタイプ一致のメインだけど)
    議論所としてはめざぱ氷、草結び、地震、エッジ、マッパ、ねこだましくらいですかね?

    以下個人的な感想になりますが、
    まずエッジですが、かなり良いと思います。A調整しておけばウルガ・シャンの他にもかなりたくさんのやつに通ります。草結びに変わるサブウェでしょうか?
    実際草結びはもう除外で良いかと思います。エッジでことたります。
    ブルンゲルとか倒せるかと思ったけど無理です。ヤドラン・ラグあたりをこいつで倒したい場合のみ入れればよいでしょう
    地震はシャンデラに通ったりしますが、格闘との範囲のかぶりやウルガモスを考えると控えた方がよさげです。
    めざぱ氷はまだまだ有用だと思います。

    エッジインファ文字があればたいていのてきに勝てるかもしれませんガブマンダギャラあたりへエッジが効くかどうかですね…。ワザスペあまったら先制技も考慮に入れたいところ…。


    ゴウカザル@珠
    S252
    HD極振りカビインファ確一調整
    残りC
    インファイト/文字
    エッジ/めざぱor先制技
    って感じでしょうか…。

  • 37ハイン◆ZC7qY8nMEM

    >ミヒロさん

    ギャラドスエッジ一確って無理くさいんですね、計算したら。

    珠A極降りで中乱数1でした。分は悪くないんですがこれ調整じゃないんですよねorzちなみに威嚇入るともう無理ですね。

    私見ですがサザンインファ一確位で充分なんじゃないでしょうか?

    意見横からすいませんorz

    >ゴウカザル

    めざパ氷も龍は今回スカーフそこそこに増えましたし、持ってて損はない程度でしょうか。積極的に使う場面は交換読みかグライオン対峙時かと。


    草結びはりゅうさんがおっしゃった通りブルンゲルが確二にもならないんで呪われで潰されます。ヤドランや、四倍相手には嬉しいんですが・・・。

    かといって優先度の高い技が無いんですよね、特には。

    悩むところです・・・。

  • 38タリスカー◆Upy4wcs9SI

    >FTさん、ハインさん

    補足…というか正して頂いて感謝です。
    呪われありましたね[d:0162]

  • 39ミヒロ

    スカ猿個人的には嫌いじゃないんですがね
    やはり珠安定ですかね

    >ハインさん
    計算感謝します
    今計算できないので有り難いです

    やはりギャラエッジじゃ落ちないですか

    そこで思ったんですがめばパを電気にしてみてはどうですか?
    Aはサザン確一、マンダ威嚇込みでエッジ確一確保してCをギャラソクノ込みで確一、ブルンゲルも高乱またはめざ電エッジで落とせるまでいけば価値ないでしょうか?

    なんかボクだけテンプレ外そうとしている感じがしますがどうでしょう?

  • 40ハイン◆ZC7qY8nMEM

    >ミヒロさん

    いえいえ、たいした手間では無いので

    実はミヒロさんが気を悪くしたんじゃないかと気を揉んでました←

    んで、今回も計算したんですが・・・。

    C無補正極振り珠猿のめざ電で耐久無振りギャラがやっとギリ確一で、ブルンゲルは乱数三でした。

    勿論ソクノギャラは無茶でして。ブルンゲルも極珠草結びでやっと乱数2なんでまあ無理です。

    キツいですね・・・。毒吐き猿がそろそろ来ますかね?交換読みじゃないとブルンゲルに入らないんでやっぱり無駄か。
    アンコ猿にしても向こうが遅いから無理、第一自己再生縛ってどうするって話で。うーむ、ついに猿も冬の時代か・・・?といっても暖冬ですが(笑)

    あ、手動計算(電卓)ですのでほんの僅かなズレが有るかもしれませんが、もし間違いがありましたらどなたか訂正お願いします。

  • 41ハイン◆ZC7qY8nMEM

    ここまで計算してきましたが個人的に採用できる調整は、

    ・HDカビインファ確1
    ・ウルガエッジ確1
    ・サザンインファ確1
    ・グロス文字確1
    ・ガブマンダめざ氷確1

    これを両立させるのが一番かなと。サザンインファ調整をすれば自然とウルガはエッジで落とせるはずです。何しろ4倍で物理耐久低いですし。

    個人的には選択肢を拡げるために

    ・襷時にテラキオンをインファマッハ確殺調整

    ・・・書いていて気付いたんですが、テラキオンとサザンの耐久種族値一緒なんでサザンインファ調整出来れば十分でしたね。

    ガブリアス辺りはスカーフの多さを考慮して諦めるのも手ですが、襷時に

    ・ねこだましめざ氷でガブマンダ確殺調整

    もありかと思います。

  • 42ミヒロ

    >ハインさん
    余計な心配おかけしました


    めざ電えぇ
    ってかそもそも草結びダメな時点で無理な話ですよね
    にしてもギャラまで無理とは
    これは加速馬車の時代到来ですね(笑)

    残り枠何がいいのでしょう
    シャドクロ…すみませんなんでもありません←
    りゅうさんの選択に蜻蛉ってダメですかね?
    やはりめざ氷安定なのですかね


    全く関係ないのですがやはりダメ計算出来るようになりたいですね
    今までツール使ってたんですが
    手の方がいいのはわかってるのですが…

  • 43ハイン◆ZC7qY8nMEM

    >ミヒロさん


    第四世代後半はギャラピンポでめざ電搭載あったみたいですが今回は逃げなきゃいけない相手増えまくってますから価値はガク下がりですね。

    加速バシャが始まったと思ったら・・・まさかの配布限定か・・・。

    ・・・はて・・・自分は何も聞こえませんでしたね(笑)

    ここまでくるとんぼ返りも入れたくなりますが、そうなるとトンボ議論が巻き起こりますからね・・・。

    トンボ議論概略:繰り出し性能皆無のこいつがトンボで引き下がってどうする云々アドバンテージとれるからありだ云々etc・・・


    グライや交換読みで打てるめざ氷、スカーフかどうか確認できるねこだまし、最後のダメ押しにマッパですかね。

    一応ダメ計算式ここにも載せておきます。たしか攻略板のほうにも書いてありますが。

    レベル50時
    {(攻撃側の攻撃実数値×22×技の威力÷防御側の防御実数値÷50)+2}×タイプ一致補正×タイプ相性×道具補正×ダメージ乱数(1~0,85)

  • 44りゅう

    …。
    ゴウカザル議論白熱してるけど主がいなくなった予感がする(笑)


    サル悩みます。。。
    めざ電意味ないんだ…。
    氷もスカーフじゃない竜を狩るくらい…。草結びはブルンゲルを倒せなくて…………。
    難しい。
    とりあえずあきらめた方がよさげなあいてがたくさんいる。↓
    ・ブルンゲル
    ・ギャラ
    ・スカーフ竜(サザンガブマンダ)
    ・ヤドランラグドサイ(草結びを抜くなら)
    ・竜全般(めざ氷抜くなら
    ・加速馬車etcetera

  • 45ハイン◆ZC7qY8nMEM

    >りゅうさん

    それ言っちゃ駄目です(笑)

    めざ電残念ながらC極珠で耐久無振りですからね、確定が・・・。今時ASぶっぱギャラとか居ないしあんまり旨味ないですね。

    そうですね、倒せない敵はそのくらいですかね。ブルンゲルの存在がでかいですね・・・中々安定して流しますからね。

    そして実はD振りママンボウも倒せないみたいなんですね。厳密に計算してませんが草結びが3発程にになるようで、ミラコで返されます。
    あのHPで体重33kg・・・草結び利かなすぎorz

    かといって物理方面はどうかというと無茶苦茶固いですね。

    提案ですが別板でこの議論移植してみませんか?猿は議論産みやすいポケなんで取っておいてもありだと思うんですが。

  • 46ミヒロ

    ダメ計算式ありがとうございます
    探す手間が省けて助かりました

    主は…まぁ(笑)


    確かに移しても面白いかと
    ボクは賛成です

最近発売したソフト

ページ
TOP