ポケモンブラック・ホワイト攻略

3対3 50レベルです

  • 1レア

    前に投稿して、かなり参考になったので投稿させてもらいます[a:0077]

    フーディン
    気合いの襷
    性格、おくびょう
    特性、シンクロ
    C252、S252、H6

    サイコキネシス
    エナジーボール
    電磁波
    みがわり

    サクラビス
    しろいハーブ
    性格、おくびょう
    特性、すいすい
    H252、C4、D96、S156

    からをやぶる
    バトンタッチ
    なみのり
    冷凍ビーム

    オノノクス
    ラムの実
    性格、いじっぱり
    特性、かたやぶり
    H126、A252、S132

    ダブルチョップ
    じしん
    りゅうまい
    ちょうはつ

    以上です。
    とりあえず、積まないと負け確定のPTで、ナットレイに対しすっごい弱いと自覚していて、どうにかならないかと考え中だったりしますorz

    オノノクスのダブルチョップに関しては、襷潰しの意味があり、威力と命中が不安定でもしょうがないって諦めていたりします[a:0330]

    フーディン以外は、130抜きを考えてるだけだったり…色々と問題あるんで、アドバイスや意見を参考にしたいと思っています(>_<)

    てか…もっとこっちのポケモンのがいいでしょっていうのも参考にしたいんで、鑑定よろしくお願いします[a:0077]

  • 2A19

    とりあえず、フーディン襷持ちなのに身代りって[d:0199]

  • 3レア

    A19さん
    そうなんですよね[a:0330]

    襷で、身代わりはないんですけど…電磁波をやって、まひを信じて身代わりを置くみたいな事を想像したりしてるんですが…やっぱ難しいんですよねorz

    かと言って、フーディンから襷を取り上げるとすぐに突破されちゃうんで無理だなーって、思ったり…orz

  • 4マコ

    自分も初代からフーディン大好きで全世代で使ってきたのですが…フーディンは構成難しいですよね。

    みがわりを使うなら個人的には…

    臆病CS252H6
    サイキネorサイコショック
    きあいだま
    エナボor草結びorシャドボ(or瞑想orめざパ氷)
    みがわり

    で使いたいかなと。
    やはり受けにくる鋼や悪を突破したいので、きあいだまは必須だと思います。ただフーディン=きあいだま持ちってのは相手も読んでいるでしょうし、交代先へのきあいだま読みでシャンデラ等のゴーストの無償光臨を許すのはキツいですので様子見の為にみがわりするわけですよね。

    そこで持ち物をどうするかですが…
    相手が悪・鋼で受けにくることを見越して「格闘ジュエル」を持たせて高火力きあいだまを放つ。
    相手がゴーストで受けにくることを見越して「ゴーストジュエル」を持たせて高火力シャドボを放つ。

    ただコレだと相手の手持ちにかなり依存する形になってしまいます。受けにくる相手が読み外れるとかなり痛いので…

    相手が誰で受けにきてもそれなりのダメを与えるために「命の玉」を持たせてサイキネorサイコショック・きあいだまorシャドボ(orエナボ)を放つ。
    「光の粉」を持たせて少しでも相手の攻撃をかわす確率を上げる。

    もアリかなと。
    いずれにしても運要素がかなり大きくなってしまいますね…。長文の上、大した考察もできずに申し訳ないですが少しでも参考になれば幸いです。

  • 5レア

    マコさん

    みがわりからだと、普通に命の玉持ち全然ありです[a:0077](笑)

    てか本当は、夢特性のフーディンが1番強い感じするんですorz

    自分も初期からフーディン使ってて、愛着があって色々な型を編み出しては使ってるんですが…先制技に弱くて涙が[a:0263]って感じです[a:0077]

    てか参考になりました(笑)

  • 6マコ

    あんなヘタクソな文章読んでいただいてこちらこそありがとうございます!

    やっぱ玉が安定してて一番いいですかね。

    夢特性マジックガードでしたっけ?早く手に入れたい!

    先制技…。痛いですよね…。自分はせめて襷潰し狙い(?)のねこだましくらい回避したろと思って精神力にしてるんですが、最近では誰も撃ってこなくてこれがまあ無意味で…orz

    てか考察してて思ったんですがみがわり型いいですね。自分はメガネトリック型使ってるんですが、みがわり型も作ってみたくなりました。

    逆に勉強させていただいちゃいました(笑)

  • 7レア

    いえいえ参考になりますよ(笑)

    夢特性マジックガードです[a:0077]が、手に入ったりしたら、命の玉持ちとか…気合いの襷とか…ホント夢が広がるんですけどねorz

    たま~に、ねこだましを撃ってくるやついますねー。あの時は精神力にしとけば…って、よく思います(笑)

    メガネトリックの場合って、瞑想で積む感じでしたよね?(笑)

    あれは…攻撃技がこなければ無双入れて楽しいけど、どうもフーディンより速いとか、スカーフ持ちが…とか、襷がいたりとか…潰れる率高めで悲しくなったりしました[a:0263](笑)

  • 8マコ

    メガネフーディンに関しては全くおっしゃる通りです。今作は特に使いにくくなったんですよね…。(スカーフシャンデラやウルガモスの登場等で)

    てか話がフーディンばかりになってしましましたね。何分大好きなポケモンなんで…すいません…。

    サクラビスなんですが、からをやぶるからのバトン先はやはりオノノクスなのでしょうか?

    だとしたら、個人的には相手がサクラビスを倒そうと電気技を放ってくる事を見越して、ガブリアスにして無償光臨を狙ってみては?と思いました。

    ガブリアス@襷
    無邪気AS252C6
    ダブルチョップ/地震/大文字/ストーンエッジ

    からをやぶるの恩恵により自身で積む必要がなくなるのでフルアタにして、襷潰しを主が考えられてるということでクローではなくチョップ、メインウェポンの地震、ハッサムナットレイへの大文字(炎牙なら性格は陽気ですね)、あと1つは選択になると思いますがウルガモスや風船持ちシャンデラ意識のエッジにしてみました。
    今まだ仕事中でダメ計算出来ないんで大ざっぱな感じで申し訳ないです。

  • 9レア

    やっぱガブリアスのが強いし、電気に強くていいですよね(笑)

    てかオノノクスの能力値が、攻撃以外ガブリアス以下って時点で、ガブリアスのが強いし、耐久あるしで…いい点は、かたやぶり位しか思いつかないけど、ドータクンに対して地震で始末できる点だけですが…その1点がでかい気してたりφ(.. )

    難しいです[a:0441]

  • 10マコ

    かたやぶりは実際かなりの良特性ですもんね。今作飛躍的に増えた頑丈も無効になりますし。

    火力だけで言えば突破力はガブよりオノノクスの方が上ですし、耐久も種族値は低くても竜単ということで耐性もこちらの方が優秀ですしね。

    からをやぶるバトンからつなげられれば多少低い素早さも気にならないしオノノクスのままでいいかもしれませんね。

  • 11レア

    かたやぶりで、がんじょう突破って思いあったんですが…ダブルチョップで対策できていたというww

    なので、ガブリアスを育ててみたんですが…かなり強いと思います[a:0077]

    まだ実戦してないんですが、ランダムバトルやる時とかに使ってみようかと…だけどやっぱ氷のつぶてが怖いです[a:0350](笑)

    かなり参考にさせていただいたんでありがとうございます[a:0077]

最近発売したソフト

ページ
TOP