ポケモンブラック・ホワイト攻略

努力値振りの質問

  • 1シカブー

    初めまして、シカブーと申します
    さっそくですがパーティの鑑定をしていただきたいです
    【ニョロトノ】
    特性 雨降らし
    性格 控え目
    技 熱湯 冷凍ビーム めざ草 催眠術
    持ち物 フォーカスレンズ
    努力値 H200 B136 D124 C48

    【キングドラ】
    特性 すいすい
    性格 臆病
    技 流星群 ドロポン 冷凍ビーム 雨乞い
    持ち物 白いハーブorジュエル
    努力値 CS252 H4

    【メタグロス】
    特性 クリアボディ
    性格 いじっぱり
    技 バレパン 地震 冷凍パンチ アムハン
    持ち物 鉢巻き
    努力値 H164 A252 B92

    【カイリュー】
    特性 マルチスケイル
    性格 無邪気
    技 暴風 雷 逆鱗 神速
    持ち物 ラムの実
    努力値 H12 A200 C196 S100

    【ローブシン】
    特性 根性
    性格 いじっぱり
    技 マッパ ビルド ドレパン 空元気
    持ち物 毒々玉
    努力値 H200 A144 D160 S4

    【ラティオス】
    特性 浮遊
    性格 臆病
    技 流星群 波乗り 雷 めざ炎
    持ち物 こだわりメガネ
    努力値 C252 S252 H4

    こんな感じの雨パです
    自分なりには結構強いと思っています
    しかし、努力値振りで今悩んでいるところです
    ラティはまだ控えがいるのでやり直しはききます
    なにか良いアドバイスをいただけたらと思っています
    よろしくお願いします!

  • 2ちゃむらい

    失礼します。

    ルールは6350でよろしいですね


    参考になるかわかりませんが、

    まず細かいことを言うと、ラティオスはめざパ炎なので、努力値は
    S252→S248 D4 がいいかと
    あと、
    キングドラ
    冷凍ビーム→身代わり

    メタグロス
    地震→思念の頭突き

    がいいと思います


    努力値は耐久調整されているみたいなのでいいと思います。

    全体的にいいと思いますよ。

  • 3キムチ鍋

    努力値振りで悩んでいるのに、現状の調整先が記載されていない以上、有効なアドバイスは入れにくいです。
    現状の調整の詳細の記載を希望します。

    もっというと単体での型も突っ込みどころが多いですね。
    催眠のためだけにトノにフォーカス持たせるのは、トノのポテンシャルを活かしきれてない。

    せっかく雨のおかげで抜き性能の高いグドラも、珠なりメガネなりの強化アイテム無しでは決定力不足。

    グロスも格闘に一方的に弱くない鋼にもかかわらず、思念を切ってしまっては採用価値が薄れます。
    壁ステロ爆発みたいな型は例外ですが、グロスに思念は必須だと思われます。

    両刀カイリューは育成経験ないので何とも言えませんけど、特殊面でのエースがキングドラである以上、カイリューに特殊技を打たせることは無いでしょう。

    ブシンはビルド持ちなのに毒毒玉をもっている意図は何ですか?
    壁も残飯もオボンもないうえに、毒で体力を消費しているのはアンチシナジー。
    これでは毒火炎玉型の良さもビルド型の良さも、どっちつかずで終わってしまう。

    ラティのめざ炎はナットハッサム意識だろうけど、雨パに採用している以上めざ炎を打てる場面は少ないだろう。
    だったら雨補正で波乗りと必中雷を打って負荷掛けたほうが有効な場面が多い。
    受けに来るポケモンに拘りトリックかましたり、寝言を持ってガッサ対策をするもよし。

    トノグドラと来ているからナット、ボルトロス、水ロトム、ノオー、雨ミラーを意識したいです。

    対ナット枠にブシンやガッサやバシャやガモス。

    対ボルトロス枠や対水ロトム枠にカイリューやナットやラティ。

    対ノオー枠となるとブシンやバシャ。

    対雨ミラー枠にボルトロスやナット。

    上のような構成となればトノとナットをみて出てくるのはガッサ。
    対ガッサ意識で寝言ハチマキカイリューやカゴ鈍いナットを入れると良さげ。
    テクニガッサの蔓延を考えると寝言と強化アイテムを持ったカイリューやマンダ、サンダーあたりが安定してくると思う。

    あくまで一例だし、新しい構築を開拓するのも大事だが、さすがにメジャーどころへの対策が希薄な気がする。
    具体的な使用感や立ち回りについて記載されてない辺り、机上論の段階なのでしょうけど、もっと練っていけると思うよ。

  • 4

    毒玉にビルドとかにわかだな

ページ
TOP