ポケモンブラック・ホワイト攻略

シングル6650

  • 1しょちゃ

    みなさんこんにちは(´ω`)
    鑑定お願いします。

    ポリゴン2@輝石 トレース ずぶとい
    H244B140C92D20S12
    10万 冷凍B どくどく 自己再生

    サザンドラ@眼鏡 ふゆう ひかえめ H188B4C116D12S188 流星群 文字 悪の波動 気合い玉

    ランドロス@スカーフ 砂の力 いじっぱり H20A196B28C12S252 地震 エッジ 蜻蛉 逆鱗

    シンボラー@火炎玉 臆病 マジックガード HS252 サイコシフト 羽休め コスモパワー エアスラッシュ

    ラティアス@帯 臆病 浮遊 H156B4C92D4S252 流星群 波乗り 自己再生 ミラータイプ

    ハッサム@珠 いじっぱり テクニシャン AS252 虫食い 剣舞 バレバン 蜻蛉

    と、まぁこんな感じですが
    みなさんから見た感じは
    いかがでしょうか?

    また時間があるときに
    役割を書くつもりですが
    こいつは使えないだろ~等ありましたら是非指摘のほうお願いします!

  • 2正岡子規

    大したことは言えませんが66の場合はほとんどの確率でステロを撒かれます

    ですから細かい耐久調整を施しても、あまり意味がないと思います


    スルーしていただいても結構です

  • 3しょちゃ

    コメントありがとうございます!
    今更ですが66ではなく
    6350の間違えでした;

    急いで打ってたので
    他にも調整等で
    間違えがあるかもしれないので
    またあとで確認してみます!

  • 4dfgh

    サザンは純粋な臆病or控えめCSが最強ですね、調整加えて射程を落としたくない。技はよい選択だと思いますよ、基本ラティオスの劣化ポケモンなんで範囲で差別化したい関係上、技はこれしかありえない。範囲,火力で差別して初めて劣化ポケモンでなくなります。

    ラティハッサムを活かすパーティなのか、サザンの受けづらさを活かすパーティなのかはっきりさせたほうが組みやすいと思いますよ。

  • 5しょちゃ

    コメントありがとうございます!

    サザンドラは某サイトで
    後出し型とか書いてあったのですが読みがなかなかうまく決まらずいつも悲惨な思いをしてます;笑だけどかっこよくて好きなんです笑

    基本的によく使うパターンですが
    ラティアスのミラータイプを使った
    変わった攻め方や
    ハッサムorランドロスからの蜻蛉でシンボラー火炎玉発動サイコシフトなどで
    物理アタッカーには強いのですが無限トドや受けループにものすごく弱くじわじわとやられてしまいます;笑

  • 6dfgh

    無限トドや受けループといった類に弱いならバンギラスをAS鉢巻で採用してやるとよいでしょう。

    バンギラス意地っ張りAS@鉢巻 噛み砕く/エッジ/馬鹿力/寝言or冷凍P

    バンギランドの形を取れるうえサザンが苦手なウルガモスに強くなれますね。格闘への一貫性が強まるのが欠点ですが、ランドにめざ飛行を採用したり、ゲルを図太いHBで採用してやれば問題ありません。

  • 7しょちゃ

    コメントありがとうございます!
    考えた結果ブルンゲルに
    してみようと思います!

    HB252よりも仮想敵を決めての
    確2乱3辺りで調整してあとSに振りたいのですが‥

    ブルンゲルですと相手は
    誰を意識してみれば
    いぃのでしょうか‥?

  • 8dfgh

    S95付近でしょう。

    メタグロス、エアームド、ラッキーなどに対する際にその有用性がわかるかと思いますよ。

    シャドークローのないバシャーモ、ブシンに明確にも強いポケモンでパルシェン受け、鋼受けもできるうえ雨にも強いので実戦級のいいポケモンです。

    ブルンゲル図太いHBベース(各自S調整)@食べ残し 波乗り/挑発/自己再生/鬼火

    これが無難でしょう。ただし、指数的に竜は受けられないので注意が必要です。

  • 9しょちゃ

    コメントありがとうございます!

    さっそく帰ったら
    捕まえてきます

    いろいろ教えていただきありがとうございます(´ω`)ノ

最近発売したソフト

ページ
TOP