ポケモンブラック・ホワイト攻略

6VS6 シングル

  • 1くろ

    好きなポケモン中心
    なのでネタに近いです。
    周りも好みのポケモン
    のみなのでこれを
    前提にお願いします。

    伝説.幻.催眠重複なし


    コジョンド/命珠
    ようき/A252S252H6
    とびひざ/蜻蛉返り
    ねこだまし/石刃

    ミロカロス/食べ残し
    おだやか/H252C252D6
    ドロポン/冷凍庫B
    自己再生/未定

    ジュカイン/白いハーブ
    おくびょう
    H4n調整S252残りC
    リーフストーム/身代わり
    竜の波動/気合い玉

    ワルビアル/地ジュエル
    いかく
    いじっぱり/A252H252S6
    地震/かみ砕く
    石刃/逆鱗

    チラチーノ/鋭い牙
    テクニシャン
    ようき/A252S252H6
    スイープ/ブラスト
    タネマシンガン/アンコール
    トゲキッス/スカーフ
    てんのめぐみ
    ひかえめ/S最速102抜き
    H252/残りC
    エアスラ/大文字
    波動弾/神通力

    102抜きはガブリアス
    が流行っているためです
    鑑定お願いします。

  • 2くろ

    訂正です
    ジュカイン持ち物ハーブ
    ではなくヤタピです。

  • 3Aの人

    特殊(特に水と電気)に弱いと思います[d:0162]

    ジュカインをナットレイ等の特殊受けまたはサンダース等の蓄電などに変えるのも良いと思います[d:0204]

    ミロカロスはBWでねっとう覚えるので入れてみてはいかがでしょうか?

    チラチーノは種マシンガンより目覚ましビンタのほうが使う場面は多いと思います[d:0198]

    トゲキッスはエアスラで押しきる戦いになると思うので素直にCS振りで残りHで[d:0209]

    思ったのはこんな感じです[d:0162]

  • 4くろ

    タネマシンガンは
    ラグラージ使いが
    多いため採用しました。

    水はなんとか
    なってますが電気は
    確かに厳しいですね。

    シビルドンくらいなら
    余裕ですがサンダースや
    ランターンに苦戦
    しそうですね...

    ハピナスは持ってますが
    なるべく今作を使いたい
    と考えています

    今作のみで考えた
    ばあい受けポケ
    には困り果てています。

  • 5Aの人

    スィープビンタ
    威力25×タイプ一致1.5倍×テクニシャン1.5倍=56.25
    種マシンガン
    威力10×テクニシャン1.5倍×抜群4倍=60

    ヒット数にもよりますが全て3回ヒットだとどちらも防御特化ラグラージ確定4発、全て4回ヒットだと確定3発なのでラグラージは他で対処することを考えて鋼と岩に弱点付ける目覚ましビンタを押します[d:0204]


    今作ならナットレイで受ければ良いと思います[d:0198]

  • 6くろ

    今回タネマシンガン
    威力25に上がってますよ

    鋼はとりあえず
    ミロカに任せてますが
    いろいろ受けさせているため若干負担が
    大きいですね..

    ナットレイも
    育ててみます。
    やはり特殊受け特化で
    のろい/パワーウィップ
    宿り木/ジャイロ
    あたりですかね?

  • 7ラーメン

    ナットレとか糞ポケだろ

    ウルガモスとかシャンデラ呼んで積まれたりしようものならパーティが崩壊しかねないな


    ナットレ採用するなら無償覚悟で電磁波でも入れてウルガモスやシャンデラ牽制しないと最悪パーティサイクル全壊だろな


    かげふみシャンデラも増えるだろうしナットレが捕まればサイクル崩壊でオワタ\(^o^)/ってなる


    受けるだけのポケモンってホント糞ですわ
    (´・ω・`)

  • 8Aの人

    種マシ25になったんですか[d:0162]
    なら種マシで良いですね[d:0198]

    ナットレイHD252鈍い/宿り木/パワーウィップ/電磁波@ゴツヘル

    この型をよく見ます[d:0204]

  • 9くろ

    >ラーメンさん
    貴重な意見
    ありがとうございます[a:0420]

    私の周りでは
    夢特性はありえませんが
    参考にさせて
    いただきます。

    >Aの人さん
    興味あるので
    育ててみます。
    ミロカとの組み合わせも悪くないと
    思うので場合によっては採用させていただきます

最近発売したソフト

ページ
TOP