ポケモンブラック・ホワイト攻略

鳥統一パ!

  • 1クロバネ

    鳥ポケモン統一でパーティ組んでみたので悪い所などございましたら指摘をお願い致します
    飛行タイプではなく鳥ポケモンなのが肝です

    想定はwi-fiランダムなので3−3です


    アーケオス
    弱気
    陽気 AS252 H6
    地面のジュエル
    アクロバット
    もろはの頭突き
    地震
    がむしゃら
    エッジともろはでは威力が50違うので確定数に影響があるのではないかと調べもしないで勝手に思い、もろはにしています
    もろは→エッジ
    がむしゃら→とんぼ
    ジュエル→オボン
    という変更を検討中です
    もろはと特性の相性が最悪なのでオボンにしてもいいのですが、シュカ持ちをジュエル地震で落とし、アクロバットで無双したこともあったので検討しています

    サンダー
    プレッシャー
    臆病 CS極振り
    メガネ
    10万ボルト
    熱風
    とんぼ返り
    シグナルビーム
    まあ、テンプレですね
    準伝のめざパ粘る気力は無かったのでシグビ入れときました。サザンドラ倒せたので割と正解だったかも

    ウォーグル
    ちからずく
    陽気 A252 S調整 H残り
    スカーフ(130抜き抜き)
    ブレイブバード
    ばかぢから
    とんぼ返り
    ギガインパクト
    ダース対策の130抜きです。実践では先発で見事に屠ってくれていたので現状このまま
    ついでにチェンジロトムも倒せてました。フロストざまぁ
    ブレバで微妙に落ちなかったり、単に飛行技が電気タイプに相性が悪かったりでギガイン持たせました
    折角ばかぢから持ってるのに手持ちに氷タイプがいる人と当たらないんですよね・・・。ロトムは三回に一回は出て来るのに

    エンペルト
    げきりゅう
    控えめ HC252 B6
    シュカ
    ハイドロポンプ
    れいとうビーム
    ラスターカノン
    くさむすび
    氷対策のペンギン様です。
    命中100のタイプ一致技兼対氷のラスター、
    冷ビ持ち水タイプ対策の草結び、
    頑丈の地震対策のシュカ。今はイバンが入手経路不明なのでアクジェは入れませんでした
    氷のついでに岩も受けられるキーパーソンです

    エアームド
    がんじょう
    腕白 HB252 A6
    ごつごつメット
    はがねのつばさ
    ドリルくちばし
    はねやすめ
    ステルスロック
    言わずもがな物理受けです
    打ち落とすのせいでかなり弱体化しました
    鋼の翼は防御が上がればいいなぁ、と
    ちなみにSSから持ってきました

    チルタリス
    しぜんかいふく
    慎重 HD252 S6
    残飯
    りゅうのいぶき
    じならし
    りゅうのまい
    はねやすめ
    対電気のトンデモ特殊受けです
    麻痺やじならし、竜舞で先制はねやすめをして電気・氷のダメージを押さえて流せればいいなという型です
    実際に使ってみたらめざ氷や水タイプの不一致冷ビに対して急所・凍結がなければ有効でしたが正直微妙。躍起なってめざパ連打してる相手に向かって舞ってじならしで少し暴れたことはありました
    流星群パワスワなども有りかとも思いますがそれはそれで検討中

    以上です。
    勝率は今現在ちょうど5割です。
    ではツッコミたい所などございましたらコメントお願いします。

  • 2クロバネ

    書き忘れ失礼します
    ウォーグルのスカーフについてですが、
    最速の同族やその他のスカーフは想定していませんでした
    結果として、スカーフオノノクスに複数回無双されていますww
    エンペのシュカのおかげで落とせることもありますが

  • 3あめちゃん

    特性の関係上アーケオスに諸刃はミスマッチな気がします.

最近発売したソフト

ページ
TOP